保育目標

保育理念

健やかな身体と豊かな心を育む


保育方針

  1. 養護と教育を一体化した保育
  2. 子ども同士の育ち合いを生かした保育
  3. 安心安全な環境作りと、恵まれた自然環境を生かした保育


保育目標(めざす子ども像)

  1. 「自分でやってみよう」と意欲がもてる子ども
  2. 自分の思いを行動やことばで伝えることができる子ども
  3. 思いやりと感謝の気持ちがもてる子ども
  4. 命の大切さを感じることができる子ども


保育目標
保育目標
保育目標


保育目標

0歳児

0歳児

生理的欲求を満たし、生活リズムを整える

1歳児

1歳児

安心できる保育者との関係のもとで自分でしようとする気持ちが芽生える

2歳児

2歳児

行動範囲が広がり探索活動が盛んになる

3歳児

3歳児

保育者や友達と遊ぶ中で自分のしたい事、言いたい事を言葉や行動で表現する

4歳児

4歳児

保育者や友だちと一緒に遊びながら、つながりを広げ集団としての行動ができるようになる。

5歳児

5歳児

生活や遊びの中で、一つの目標に向かい力を合わせて活動し、達成感や充実感をみんなで味わう


発達過程(縦割・年齢別)

0~2歳児は年齢別クラス、3~5歳児は縦割りクラスで園生活を送りますが保育所保育指針の8つの発達段階を前提条件としています。

又、子ども一人一人の成長段階を踏まえたうえで、実際には養護と教育は一体となって展開していきます。


地域の実体とそれに対応した事業・行事

市の中心部に位置しており、交通の利便も良好な為、サラリーマン世帯が主である。

少子化・核家族化により育児の伝承機能や地域総合扶助力が低下している傾向に有るため、地域活動事業にも力を入れていきます。

・地域活動事業・・・地域の祭り、敬老会等への参加      

こんなことしています。 運動あそび縦割各領域指導

以上児&未満児合同あそび
おにいさんおねえさんがみんなでなが~いトンネルをつくってくれました!

「おにいちゃんおねえちゃんのトンネルおっきいな~!たのしいな~♪」

「ぼくのえ、みてみて!これはね~…」

「あ!ひこうきだ!!」「ひこうきぐももできてるね~」

0才児の朝のお集まりの風景です。
み~んな絵本に興味津々!!

1才児~5才児まで毎週1回実施している、英語レッスン。絵本に歌にゲームに毎回もりだくさんです。

自由遊び
粘土パンできたてホカホカ~

自由遊び
粘土パフェいかがですか~

文字の練習
しょうがくせい気分を味わいながら、集中して自分のペースで進めます。

園外さんぽ
6月の田んぼはどんなかな~?

園外さんぽ
たんぽぽのわたげあったよ~。ぼくも!わたしも!飛ばしたい!!

園外さんぽ
ママへのおみやげあった♡